最初のページ 戻る 次へ 最後のページ 目次 図
付加価値、嗜好品としての「自然」
無農薬や無添加は(悪い意味ではなく)贅沢品
農薬が使えなければ生産量は減り、価格は上昇
添加物が使えなければ、廃棄される食品が増えたり、カビ毒による被害が増える
無農薬や無添加を好むのは本人の自由。しかし、農薬や添加物への危険性をいたずらに煽るのは問題。
何事も「程度問題」。水だって大量に飲めば死ぬ。
- 低ナトリウム血症。2007年、カリフォルニアのラジオ局主催の「大量に水を飲むイベント」で7.8Lの水を飲んだ28歳の女性が水中毒で翌日に死亡。
- マクロビ(マクロビオティック)も「ほどほど」ならば健康にいいかもしれない。説明原理は荒唐無稽な部分が多いが…。