最初のページ 戻る 次へ 最後のページ 目次 図
予知能力
未来に起こる現象を予測する(科学的・合理的な「予知」は除く)
たいていトリックがある
- 「驚異的な的中率」と謳われるが、よく調べるとことごとく外れている
- どうとても解釈できる言明
- 必ず当たる予知「いつか地震が起きる」時刻と場所を指定しなければ意味がない
- 後から知ったのに、日付をごまかす
- 裏が白紙の葉書を自分宛に出す(宛名は鉛筆で薄く書く)。後日、地震や事件などをさも予知していたかのように裏に書き、宛名を消して任意の人の住所氏名を書き、自分で投函する(自分宛の場合は消さなくても良い)。こうすると、まるで予知したかのように思わせることができる。